【京都産業大学】日本文化研究所主催シンポジウム「伝統文化とむすびわざ」
- 教育
- 研究
- その他
-
イベント概要
日本文化研究所は京都文化を中心に研究を進め、目下、「日本文化の自然観とむすびわざ都市の形成」を研究テーマにしています。とくにコロナ禍の影響で、私たちの生活様式が問われています、茶道という日本の伝統文化が私たちの生活にどのようにむすびついているのかを考えます。
・開催日時:2022年2月19日(土)
開演14:00 終演16:00(受付開始13:30)・プログラム
第1部 講演
「現代に生きる茶の湯の心」 千 宗左 氏(表千家15代家元)
第2部 対談
千 宗左 氏 吉澤 健吉 氏(京都産業大学文化学部教授・日本文化研究所所員)・対象:京都産業大学学生、教職員、一般
・定員:80名(要事前申込・先着順/参加費無料)
・申込方法:次の項目をご記入いただいた上、下記メールアドレス宛にお申込みください。
①氏名 ②氏名かな ③住所 ④電話番号
E-mail:sympo-kenkyu@star.kyoto-su.ac.jp・申込締切:2022年2月13日(日)
・問合せ先:E-mail:sympo-kenkyu@star.kyoto-su.ac.jp
Tel.075-705-1468 -
開催日2022 / 2 / 19 / 土
-
イベントWebサイト
-
会場京都産業大学 ナレッジコモンズ(図書館ホール)
-
参加対象どなたでもご参加いただけます
-
主催京都産業大学日本文化研究所
-
備考新型コロナウイルス感染状況によりオンライン開催とさせていただく場合があります。