トップページ イベント情報 【龍谷大学】びわ湖の日 滋賀県提携 龍谷講座 『琵琶湖と人の様々な関わり』~多様な生態系の観点から~

【龍谷大学】びわ湖の日 滋賀県提携 龍谷講座 『琵琶湖と人の様々な関わり』~多様な生態系の観点から~

2020 / 11 / 21 / 土 〜 2021 / 1 / 23 / 土
オンライン
  • 教育
  • 社会貢献
  • イベント概要
    滋賀県が定めた 7月1日「びわ湖の日(※)」関連事業の一環として、「びわ湖の日 滋賀県提携龍谷講座」を「琵琶湖と人の様々な関わり」というテーマの下、今年度はオンラインで開催します。 京都・大阪をはじめ琵琶湖淀川流域の皆さん、また、全国の皆さま方に琵琶湖の価値を発信し、持続可能な社会づくりに向けて一人ひとりができることについて新たな気づきを得ていただくことを目的とし、琵琶湖にまつわる様々な切り口から、龍谷大学における最新の研究成果等を紹介します。 なお、この連続講座は、平成 27 年 10 月に締結した龍谷大学と滋賀県の包括連携協定に基づき実施するもので、今年度で 4 年目となります。 ※「びわ湖の日」とは-滋賀県が、滋賀県環境基本条例の中で、7月1日を「びわ湖の日」と定めています <日時> 2020年11月21日(土)、12月12日(土)、2021年1月23日(土)いずれも 11:00~11:45 (45 分) <会場> Zoom によるオンライン開催(ライブ配信) <講座内容> 【第1回】 2020 年 11 月 21 日(土)11:00~11:45 「琵琶湖の生態系を支えるプランクトン」 龍谷大学先端理工学部 三木 健 教授 【第2回】 2020 年 12 月 12 日(土)11:00~11:45 「在来コイからみえてくる琵琶湖の課題」 国立環境研究所・琵琶湖分室 馬渕 浩司 主任研究員 【第3回】 2021 年 1 月 23 日(土)11:00~11:45 「里山の歴史と現代的利用方法」 龍谷大学先端理工学部 宮浦 富保 教授 <開催方法> Zoomによるライブ配信(事前のZoomアプリのダウンロードを推奨します) (第1回、第3回のみ講座後、見逃し配信期間1週間程度あり) インターネットに接続されたスマートフォン、パソコン、タブレットで参加いただけます。 ※WI-FI環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお願いします。 <申込方法> こちらのサイトからお申込ください https://rec.seta.ryukoku.ac.jp/lifelong/lecture/biwako2020.html (各講座開催1週間前までにお申し込みください。) <定 員> 各回70名(事前申込制 お申込者数に応じて定員を拡大することがあります) <参加費> 無料 <お問い合わせ先> 滋賀県 琵琶湖環境部 環境政策課 活動推進係 Email: biwako-es@pref.shiga.lg.jp 龍谷エクステンションセンター(REC) 滋賀 Email: rec-l@ad.ryukoku.ac.jp
  • 開催日
    2020 / 11 / 21 / 土 〜 2021 / 1 / 23 / 土
  • イベントWebサイト
  • 会場
    ZOOMで開催
  • 参加対象
    どなたでもご参加いただけます。
  • 主催
    滋賀県、龍谷大学
  • 添付資料
pagetopTOP