トップページ イベント情報 【京都大学】第3回 再エネ講座公開研究会(第4回【部門B】)「日本版シュタットベルケの挑戦と将来展望 ~現状報告と学術分析を踏まえて」

【京都大学】第3回 再エネ講座公開研究会(第4回【部門B】)「日本版シュタットベルケの挑戦と将来展望 ~現状報告と学術分析を踏まえて」

2022 / 2 / 28 / 月
オンライン
  • イベント概要

    全国に設立事例が拡大した日本版シュタットベルケですが、昨年末から年初にかけての電力価格高騰や容量市場負担金の導入で経営上、暗雲が漂ってきました。他方、人口減少下の都市においてエネルギーで稼ぎ、社会的課題を解決することの重要性はますます高まっています。

     この公開研究会では、第1部では日本の代表的なシュタットベルケ(地域新電力)の担い手をお招きし、日本版シュタットベルケの現状と将来についてディスカッションします。第2部では、経済学研究科再生可能エネルギー経済学講座が行った最新の学術調査に基づいて得られた結果を報告し、参加者の皆さまとともに議論します。

     多くの方々のご参加をお待ちしています。

    【開催日】
     2022年2月28日(月)16:00~20:00

    【開催地】
     オンライン開催(Zoomウェビナー使用)

    【プログラム】
    <第1部>「日本版シュタットベルケに関するワークショップ」事例発表
     16:00-16:05 挨拶(5分)諸富 徹氏(京都大学)
     16:05-16:20(15分) 木口 昌幸氏(生駒市SDGs推進課)
     16:20-16:35(15分) 滝澤 隆志氏(秩父新電力㈱)
     16:35-16:50(15分) 篠原 武志氏(宇都宮市環境政策課)
     16:50-17:05(15分) 森 真樹氏(ローカルエナジー(株))
     17:05-18:00(55分) パネルディスカッション(コーディネーター:諸富 徹氏)

    <第2部>「日本版シュタットベルケに関する学術研究会」
     18:00-18:20(20分)
     第一報告者:稲垣 憲治氏
    (京都大学研究員/一般社団法人 ローカルグッド創成支援機構 事務局長)
     18:20-18:40(20分)
     第二報告者:白石 智宙氏(立教大学経済学部 助教)
     18:40-19:00(20分)
     第三報告者:山東 晃大氏
    (京都大学経済研究所先端政策分析研究センター 研究員)
     19:00~20:00(60分)
     報告をめぐる質疑応答

    【定 員】
     300名程度

    【参加費】
     無料

    【申込方法】
    以下のリンクよりお申し込みください。
    https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_9GM4UOdzSsSu4670L3Zu6A

    【申込締切】
     当日のイベント終了時まで、申し込み可能です。

  • 開催日
    2022 / 2 / 28 / 月
  • イベントWebサイト
  • 会場
    オンライン(Zoomウェビナー)
  • 参加対象
    どなたでも参加いただけます。
  • 主催
    京都大学 経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座
pagetopTOP