【龍谷大学】東日本大震災復興支援フォーラム 発災から10年
- 教育
- 社会貢献
- 研究
- その他
-
イベント概要テーマ:『あらためて震災を振り返り、その経験を「知恵」とする』 日 程:2021年2月6日(土) 13:00~15:45 対 象:ご関心のある皆さまであればどなたでもご参加いただけます。 (注)Zoomが利用可能な方に限ります。 内 容:主な内容は次のとおりです。 開 会:開会挨拶 第1部:「東日本大震災をふりかえる」 ・これまでの本学の取り組み報告 ・活動参加者からの報告 第2部:基調講演 佐藤 敏郎 氏(小さな命の意味を考える会代表) テーマ 「3.11を学びに変える」 第3部:「これからの災害にどう向き合うのか」 登壇者: 長谷部 治氏(神戸市兵庫区社会福祉協議会地域支援課課長) 筒井のり子(龍谷大学社会学部教授 /ボランティア・NPO活動センター長) 定 員:200名 参加費:無料
-
開催日2021 / 2 / 6 / 土
-
イベントWebサイト
-
会場オンライン
-
参加対象ご関心のある方であればどなたでもご参加いただけます
-
主催龍谷大学
-
添付資料