【大谷大学】生涯学習講座 紫明講座 文学のなかの怪異
- 教育
- 研究
-
イベント概要
【講座概要】
江戸時代に至り、庶民を主人公とする文化が花開きます。さまざまな文学作品や芸能が生まれ、そのなかでは庶民たちだけではなく、幽霊や妖怪たちの生き生きとした姿も描かれています。いわゆる「怪談」が生まれるのも江戸時代です。本講座では、「うぶめ」、「橋姫」といった妖怪や「耳なし芳一」に関する怪異話を取り上げ、それらが時代ごとにどのように展開し、現代に伝わってきたのかについて一緒に考えてみましょう。中川 眞二氏(大谷大学教授 近世国文学/国語教育)
【申込先】
下記の必要事項を明記のうえ、メールフォーム・FAX・はがき・パンフレットの申込書にてご連絡ください。
<必要事項>
(1)講座名
(2)氏名(フリガナ)
(3)年齢
(4)職業
(5)郵便番号
(6)住所
(7)電話番号
(8)携帯番号
電話での申込受付は行っておりません。
https://business.form-mailer.jp/fms/475b494a55978【申込締切等】
申込締切 2022年 5月 23日(月)17:00必着
受講決定 2022年 5月 27日(金)以降に書面にて連絡します。
定員 50名程度【費用】
受講料 4,000円(税込)【オンライン講座録画配信日・テーマについて】
第1回 2022年 6月 21日(火) 13:00以降 うぶめ
第2回 2022年 7月 5日(火) 13:00以降 耳なし芳一
第3回 2022年 7月 19日(火) 13:00以降 橋姫
※各回90分程度
視聴期間は、2022年 6月 21日(火)~2022年 8月 10日(水)までになります。
講座はアップロード後に何度でも視聴することができます。【お問い合わせ先】
大谷大学教育研究支援課真宗総合学術センター「響流館(こうるかん)」1階
〒603 8143 京都市北区小山上総町
【直通電話】075-411-8161
【ファックス】075-411-8162 -
開催日2022 / 6 / 21 / 火 〜 2022 / 7 / 19 / 火
-
イベントWebサイト
-
会場大谷大学
-
参加対象特になし
-
主催大谷大学
-
添付資料