【同志社大学】第13回赤ちゃん学コロキウム開催のお知らせ
- 教育
- 研究
- その他
-
イベント概要
同志社大学赤ちゃん学研究センターでは、人の発達にかかわる様々な研究者と実践者を結びつけ、最新の赤ちゃん学の知見を得ていただき、情報共有の場となることを目指し、2016年度から「文部科学省認定 共同利用・共同研究拠点」の事業の一環として各分野の先生方を招いて講演会を行って参りました。
その一環である「赤ちゃん学コロキウム」では、昨年度に引き続き、「赤ちゃんの目からみる」に焦点をあて、テーマを共有する研究者・臨床家をお招きし、それぞれの研究や活動をベースに赤ちゃん学研究とその実践応用について議論します。【テーマ】
「赤ちゃんの目からみる~シリーズ⑥~」【参加方法】
Zoom参加(ネット環境にあるPCもしくはスマホが必要)
申し込みフォームより参加受付(HPをご確認ください。)
2月22日よりお申し込み順で随時参加方法についての詳細をお知らせします。参加詳細メール送信状況は赤ちゃん学研究センターの公式Twitterからご確認いただけます。【申込締切】
2月25日(土)11時までに申し込みフォームよりお申込みください。(HPをご確認ください。)
お申込みには「氏名・所属・メールアドレス」が必要です。◆講演1
「赤ちゃんはなぜなくの?ーことばと社会性の発達から『泣き』の役割を考えるー」
新屋裕太先生
(東京大学大学院教育学研究科 附属 発達保育実践政策学センター
・特任助教)◆講演2
「哺乳類の子の輸送反応と泣きに対する効果」
黒田公美先生
(理化学研究所 脳神経科学研究センター 親和性社会行動研究チーム
チームリーダー) -
開催日2023 / 2 / 25 / 土
-
イベントWebサイト
-
会場オンライン(Zoom)
-
参加対象どなたでもご参加いただけます
-
主催同志社大学赤ちゃん学研究センター