【大学コンソーシアム京都】ゼミ・研究室運営について考える
- FD
- その他
-
イベント概要
大学生が大学での講義で学んだ知識を利活用して、調査・研究活動を行う授業である「ゼミ・研究室」を、より効果的に実施するための方法について情報交換し、学び合う機会として企画しました。理系、文系からそれぞれ1名ずつ講師をお呼びし、ゼミ・研究室の運営方法についてご講演いただきます。その後、小グループに分かれて、ゼミ・研究室の運営方法に関する悩みや工夫について議論を行い、最終的には会全体で共有するという流れを考えています。参加者の皆さんとゼミ・研究室運営について、楽しく議論できる会にしたいと考えています。
●日 程 11月10日(金)18:30~20:30
●講 師 鍛冶 宏介 氏 (京都先端科学大学 人文学部 教授)
荻野 晃大 氏 (京都産業大学 情報理工学部 教授)●進 行 小山 智朗 氏 (京都先端科学大学 人文学部 准教授)
● 対 象 大学・短期大学教職員
※教員の方だけではなく、FDに関心のある職員の方も対象
としています。
● 開催形式 オンライン(Zoomミーティング)
●参 加 費 大学コンソーシアム京都加盟大学・短期大学 教職員:無料
上記以外の方:1,000円(税込・事前振込制)
●定 員 30名程度 -
開催日2023 / 11 / 10 / 金
-
イベントWebサイト
-
会場オンライン(Zoom)
-
参加対象大学・短期大学 執行部層の方、テーマに関心のある高等教育機関関係者の方など
-
主催大学コンソーシアム京都