トップページ イベント情報 【京都大学】公開講座 京大知の森(令和5年度秋季)「ChatGPTの衝撃 -可能性と脅威-」

【京都大学】公開講座 京大知の森(令和5年度秋季)「ChatGPTの衝撃 -可能性と脅威-」

2023 / 12 / 9 / 土
京都
  • 教育
  • 社会貢献
  • 研究
  • その他
  • イベント概要

    ChatGPTの衝撃 -可能性と脅威-」

    最近話題のChatGPTをはじめ、生成AI技術は目覚ましい発展を遂げています。次々と進化するAIを上手に活用していくためには、そこに隠された落とし穴を見極め、人間の価値を問い直していくことも必要です。大きな技術革新の時代を迎えるにあたり、私たちは何に目を向ければ良いのでしょうか?ChatGPTについて理解を深めるとともに、そこから見える人間の在り方を問い直し、AI時代を生き抜く手がかりを京都大学の研究者と考えます。

    【講演1】
    「ChatGPTの仕組みと社会へのインパクト」
    黒橋 禎夫 情報学研究科特定教授、国立情報学研究所長

    ChatGPTを始めとする生成AIの「賢さ」が世間の注目を集めています。自然言語処理の研究者の立場から、ChatGPTなどが生み出された技術的背景を説明し、その社会へのインパクト、将来展望について議論します。

    【講演2】
    「ヒューマン・トランスフォーメーション(HX)の新段階」
    鈴木 晶子 名誉教授(教育)、理化学研究所客員主管研究員

    人類はこれまで技術文明を通して地球上での生き残り戦略を展開してきました。AIなどの技術革新が加速化し人類の進化が新たな段階を迎えつつある今、人間らしさ、人間性の最後の砦はどこにあるのでしょうか。人類の進化の行方と第三の道を探ります。

    【対談】
    黒橋特定教授、鈴木名誉教授による対談

    ●オンデマンド配信について
    本イベントは、後日、京都大学YouTubeチャンネルにて配信します。

    公開は2024年1月中旬頃を予定しています。
    申し込みは不要で、どなたでもご覧いただけます。

    ●申し込み方法
     HPからお申込ください。

    ●申し込み締切日
     2023年12月09日 土曜日
      ※ 申し込み先着順。定員になり次第、締め切ります。

  • 開催日
    2023 / 12 / 9 / 土
  • イベントWebサイト
  • 会場
    国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール(吉田キャンパス)※時計台記念ホールではありません
  • 参加対象
    どなたでもご参加いただけます
  • 主催
    京都大学
pagetopTOP