【大学コンソーシアム京都】第22回高大連携教育フォーラム≪申込期間延長!≫
- 教育
- SD
- FD
- その他
-
イベント概要
平素は、京都高大連携研究協議会(京都府教育委員会、京都市教育委員会、京都府私立中学高等学校連合会、京都商工会議所、〈公財〉大学コンソーシアム京都)の各種高大連携事業に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。
当協議会では、高等学校・大学間の連携・接続教育問題における「国内動向の情報共有や、京都における取り組みの情報発信」を目的として、毎年「高大連携教育フォーラム」を開催しています。
今年度は
「高校から大学、そして社会へとつながる『学び』を育てる
~高校生・大学生のキャリア形成・発達の視点から~をメインテーマに開催いたします。
探究をとおした「学び」が高等学校から大学、社会へと向かう一人一人のキャリア形成とどのようにつながるのか、加えてこの「学び」の経験の往還を通じたよりよい学校づくり・社会づくりのあり方を模索します。
高校生・大学生が自らの在り方生き方を考え、興味・関心のあることを見出し探究するなかで、そのキャリア形成・発達の促進、支援等における課題について、高校、大学、社会の当事者がともに考える機会になればと考えております。つきましては、以下のとおりご案内申しあげます。
皆様方のご参加をお待ちしております。—————————————————–
1 日時
2024年11月16日(土)10:30~17:30
18:00~19:00に情報交換会を実施
2 場所
キャンパスプラザ京都
3 プログラム
以下、本フォーラムのHPをご確認ください。
https://www.consortium.or.jp/project/kodai/education-forum
4 定員
第1部:230名
第2部:各分科会30名
情報交換会:60名
5 参加費
京都府内の高等学校・大学関係者:1,000円
上記以外の方:2,000円
情報交換会にご参加の方は別途3,000円を頂戴します。
6 申込
WEB申込となります。
上記「3 プログラム」に記載のHPからお申し込みください。
7 申込締切
2024年11月12日(火)17:00 ※申込期間を延長しました。
8 主催
京都高大連携研究協議会
お問い合わせ先
公益財団法人大学コンソーシアム京都 高大連携教育フォーラム担当〒600-8216
京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都内
TEL:075-353-9153
E-mail:kodai@consortium.or.jp
-
開催日2024 / 11 / 16 / 土
-
イベントWebサイト
-
会場キャンパスプラザ京都
-
参加対象主に高校・大学教職員。その他関心がおありの方ならどなたでもご参加いただけます
-
主催京都高大連携研究協議会