トップページ イベント情報 【京都教育大学】学びサポート室シンポジウム「地域をはぐくむ!インクルーシブ教育の実践と展望」

【京都教育大学】学びサポート室シンポジウム「地域をはぐくむ!インクルーシブ教育の実践と展望」

2025 / 3 / 1 / 土
京都
  • 教育
  • 研究
  • イベント概要

    京都教育大学総合教育臨床センター学びサポート室シンポジウムを開催します。
    ぜひご参加をお待ちしております。

    【テーマ】地域をはぐくむ!インクルーシブ教育の実践と展望
    【日 時】2025年3月1日(土)13:00 - 16:00
    【参加費】無料
    【申込方法】京都教育大学HP(下記URL)よりご確認ください。
          https://manasapo-kyokyo.com/news/post_5406/

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    <開催趣旨>
      インクルーシブ教育とは、特別な教育的ニーズを有する子どもを含めた、
     「すべての子ども」の学習権を学校教育で保障するものであり、世界的にも
     高まりを見せています。
      一方、日本における特別支援教育は、特別支援学級や特別支援学校におい
     て発展を遂げてきており、近年在籍する子どもの数は増加の一途を辿ってい
     ます。通常学級における特別支援教育の充実と発展、全ての子どもにとって
     学びやすい学校の在り方の模索は、今日の教育における喫緊の課題です。
      文部科学省は、2024年度に「インクルーシブな学校運営モデル事業」を展
     開しました。そこで今回は、北海道根室市と京都府舞鶴市から話題提供をい
     ただき、インクルーシブ教育の先駆的な取り組みをご紹介いただきます。
     現場の先生方の戸惑い、校長のリーダーシップ、行政の役割、などなど、
     生の声を語っていただきます。
      日本におけるインクルーシブ教育の未来について、皆さまと共に考えてい
     きたいと思います。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    問い合わせ先
     京都教育大学 学術研究支援課 研究支援グループ
     電話:075-644-8117  E-mail:kenshien@kyokyo-u.ac.jp

  • 開催日
    2025 / 3 / 1 / 土
  • イベントWebサイト
  • 会場
    京都教育大学藤森キャンパス 共通講義棟 大講義室2
  • 参加対象
    学校教員、教育委員会関係者、教員養成系大学・学部関係者、学生など
  • 主催
    京都教育大学
  • 添付資料
pagetopTOP