【大学コンソーシアム京都】第2回 FD合同研修プログラム・テーマ別研修「科研費獲得のための申請書作成術~コツと戦略を学ぶ~」
- 教育
- FD
- 研究
-
イベント概要
第2回「科研費獲得のための申請書作成術~コツと戦略を学ぶ~」
の参加申込を受け付けております。科研費は、日本の研究者にとって最も代表的な研究資金であり、
研究者の自由な発想に基づく研究を大きく発展させるための重要な資金源です。
しかし、その採択は容易ではありません。
本研修では、科研費に採択されたご経験があり、審査員も務めたご経験をお持ちの講師をお迎えし、科研費に採択されるための申請書作成のコツや心構えについてお話いただきます。
さらに基盤研究(S)、(A)、(B)といったより大規模な資金獲得に挑戦するためのポイントや戦略についても触れていただく予定です。
前年度開催し好評を得たため、今年度も実施することとなりました。
科研費の申請書作成に関する具体的なアドバイスや、成功するための戦略を学ぶ絶好の機会です。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
【日 時】2025年7月2日(水)18:00~20:00
【講 師】佐藤 嘉倫 氏(京都先端科学大学 人文学部心理学科 教授)
松原 洋子 氏(立命館大学大学院 先端総合学術研究科 特任教授)
【進 行】高尾 郁子 氏(京都薬科大学 学生実習支援センター 助教)
大秦 正揚 氏(京都先端科学大学 バイオ環境学部 講師)
【対 象】大学・短期大学教職員 ※Zoomが利用可能な方に限ります。
【会 場】オンライン(Zoomミーティングを使用)
【参加費】大学コンソーシアム京都加盟大学・短期大学 教職員:無料
上記以外の方:1,000円(税込・事前振込制)
【定 員】人数制限なし(多数のご参加をお待ちしています)
【申 込】当財団WEBサイトよりお申込みください。
https://www.consortium.or.jp/project/fd/joint-p
【申込締切】2025年6月26日(木)17:00
【お問い合わせ先】公益財団法人大学コンソーシアム京都
教育開発事業部 FD事業担当
E-mail:fdrd@consortium.or.jp
TEL 075-353-9163 FAX 075-353-9101 -
開催日2025 / 7 / 2 / 水
-
イベントWebサイト
-
会場オンライン(Zoomミーティングを使用)
-
参加対象大学・短期大学教職員 ※Zoomが利用可能な方に限ります。
-
主催・共催・後援公益財団法人大学コンソーシアム京都