トップページ イベント情報 【京都文教大学】公開シンポジウム「『死後の世界』からのメッセージ ~仏教における死者と生者との交流~」

【京都文教大学】公開シンポジウム「『死後の世界』からのメッセージ ~仏教における死者と生者との交流~」

2025 / 7 / 19 / 土
京都
  • イベント概要

    私たちは「死後の世界」からのメッセージを受け取ることができるのでしょうか?
    仏教の世界では、古来よりインド・中国・日本の様々な物語のなかで、死者と生者とのコミュニケーションが様々に描かれてきました。
    今回は、それぞれの国の仏教説話に描かれた、死者と生者の〝あわい〟について語り合いたいと思います。

    【講演①】講師:平岡聡先生(京都文教大学 臨床心理学部 教授)
         テーマ:「インド:仏教説話にみる死者と生者」
    【講演②】講師:齊藤隆信先生(佛教大学 仏教学部 特任教授)
         テーマ:「中国:蘇生するメッセンジャー」
    【講演③】講師:三好俊徳先生(佛教大学 仏教学部 准教授)
         テーマ:「日本:死後の世界との交流」

    司会・コーディネーター:林雅清先生(京都文教大学こども教育学部教授)
    パネリスト:平尾和之先生(京都文教大学臨床物語学研究センター長)

  • 開催日
    2025 / 7 / 19 / 土
  • イベントWebサイト
  • 会場
    京都文教大学・京都文教短期大学 宇治キャンパス 弘誓館G102
  • 参加対象
    一般、学生
  • 主催・共催・後援
    主催:京都文教大学臨床物語学研究センター 協力:佛教大学仏教学部
  • 備考
    開催日時:2025年7月19日(土)13:30~15:30
    入場無料・申込み不要
    会場へは公共交通機関をご利用ください
pagetopTOP