【大学コンソーシアム京都】第3回 FD合同研修プログラム・テーマ別研修「隣のゼミはどんなゼミ?」
- 教育
- FD
-
イベント概要
第3回「隣のゼミはどんなゼミ?」の参加申込を受け付けております。
他の分野、どんなゼミ運営しているの?「ゼミ・研究室」の運営を、
より実りあるものにするための工夫について学び合う機会を設けます。
自然科学系・社会科学系から各1名の講師をお招きし、
異なる分野におけるゼミ運営の実践や工夫をご紹介いただきます。
その後、参加者の皆さんも交えてそれぞれのゼミ運営について情報を共有し合いましょう。
また、参加者の抱える悩みや課題をもとにパネルディスカッションを行い、
新たな気づきを得たいと思います。
最後に、まとめの時間を設け、得られた知見を広く共有します。
この研修を通じて、参加者同士が分野の枠を越えてつながり
明日からのゼミ・研究室運営に活かせるヒントを持ち帰っていただけることを目指します。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
【日 時】2025年9月26日(金)18:30~20:30
【講 師】深尾 武史 氏(龍谷大学 先端理工学部 教授)
安岡 健一 氏(大阪大学 大学院人文学研究科 准教授)
【進 行】栢木 紀哉 氏(龍谷大学 経営学科 教授)
鄭 祐宗 氏(京都先端科学大学 バイオ環境学部 講師)
【対 象】大学・短期大学教職員 ※Zoomが利用可能な方に限ります。
【会 場】オンライン(Zoomミーティングを使用)
【参加費】大学コンソーシアム京都加盟大学・短期大学 教職員:無料
上記以外の方:1,000円(税込・事前振込制)
【定 員】人数制限なし(多数のご参加をお待ちしています)
【申 込】当財団WEBサイトよりお申込みください。
https://www.consortium.or.jp/project/fd/joint-p
【申込締切】2025年9月17日(水)17:00
※定員に達した場合、締切日前に申込受付を終了する場合があります。【お問い合わせ先】公益財団法人大学コンソーシアム京都
教育開発事業部 FD事業担当
E-mail:fdrd@consortium.or.jp
TEL 075-353-9163 FAX 075-353-9101 -
開催日2025 / 9 / 26 / 金
-
イベントWebサイト
-
会場オンライン(Zoomミーティングを使用)
-
参加対象大学・短期大学教職員 ※Zoomが利用可能な方に限ります。
-
主催・共催・後援公益財団法人大学コンソーシアム京都