トップページ イベント情報 【京都文教大学臨床物語学研究センター】京都文教大学臨床物語学研究センター主催公演会 「文楽と日本人の心」

【京都文教大学臨床物語学研究センター】京都文教大学臨床物語学研究センター主催公演会 「文楽と日本人の心」

2025 / 11 / 5 / 水
京都
  • 教育
  • その他
  • イベント概要

    本学客員教授も務められている人間国宝・桐竹勘十郎師匠による文楽の実演やレクチャーを今年も実施いたします。
    <桐竹勘十郎先生プロフィール>1953年大阪生まれ。1967年に文楽協会人形部研究生となり、三世吉田蓑助に師事。吉田蓑太郎を名乗る。2003年には亡父の名跡を継いで三世桐竹勘十郎を襲名。芸術選奨文部科学大臣賞や日本芸術院賞、紫綬褒章など、さまざまな賞を受賞。世界各地での海外公演や新作浄瑠璃を披露するなど、文楽界の先頭に立って広く活躍している。2021年、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。

    日時:2025年11月5日(水)13:00-14:30
    会場:京都文教大学同唱館(どうしょうかん)

  • 開催日
    2025 / 11 / 5 / 水
  • イベントWebサイト
  • 会場
    京都文教大学 同唱館
  • 参加対象
    一般、学生
  • 主催・共催・後援
    京都文教大学臨床物語学研究センター
  • 添付資料
pagetopTOP