トップページ イベント情報 【同志社大学】文化庁・同志社大学共同研究シンポジウム「東アジア文化都市の到達点と今後の課題」

【同志社大学】文化庁・同志社大学共同研究シンポジウム「東アジア文化都市の到達点と今後の課題」

2021 / 2 / 22 / 月
オンライン
  • 社会貢献
  • 研究
  • イベント概要
    「東アジア文化都市」事業は、2011年日本・中国・韓国の文化大臣会合において日本側からの提案に基づき、2014年から毎年開催されてきた国際文化事業であり、(1)東アジア域内の相互理解と連帯感の形成の促進、(2)東アジアの多様な文化の国際発信力の強化、(3)文化芸術・創造経済・観光の振興による都市の持続的発展を目的にして、横浜市、新潟市、奈良市、京都市、金沢市、豊島区(東京都)、北九州市の7都市が取り組みを展開してきました。 その取り組みの意義と成果を確認し、今後の飛躍的発展を探求するために開始された文化庁・同志社大学共同研究プロジェクト「東アジア文化都市に係る成果と今後の在り方に関する調査研究」のまとめに向けて、本シンポジウムを開催することになりました。 東アジア文化都市事業に関心を持ち、また、各地で創造都市政策を推進する政策担当者、国際芸術祭やアートプロジェクトを推進する芸術家、文化活動に関心のある市民の皆さんに参加を呼びかけます。
  • 開催日
    2021 / 2 / 22 / 月
  • イベントWebサイト
  • 会場
    オンライン
  • 参加対象
    どなたでもご参加いただけます
  • 主催
    文化庁/同志社大学
  • 備考
    ・スケジュール

    開会挨拶    
    八木匡氏 (同志社大学経済学部教授)

    <第一部>
    記念講演    
    「東アジア文化都市の意義と展望」
    近藤誠一氏(元文化庁長官、近藤文化・外交研究所代表)

    基調講演    
    「東アジア文化都市の到達点と今後の課題」
    佐々木雅幸氏(文化庁文化創造アナリスト、金沢星稜大学特任教授)

    <第二部> 
    取組発表
    横浜市・新潟市・奈良市・京都市・金沢市・豊島区(東京都)・北九州市

    コメンテーター 
    太下義之氏(同志社大学経済学部教授)

    閉会挨拶
    鈴木氏(文化庁地域文化創生本部事務局長)

    主催 :文化庁/同志社大学
    共催 :同志社大学 創造経済研究センター/同志社大学 ライフリスク研究センター
    後援 :京都府/京都市

    新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、やむを得ず本シンポジウムの全てまたは一部の実施を中止・変更することがあります。

    開催日:2021年02月22日(月)13:30~16:30(開場13:00)
    費用:無料
    参加申込:要
    申込締切:2021 年2月18日(木) 
    お申し込みは下記URLよりご確認下さい
    URL:https://forms.gle/QdpaWj7UQMDfUkkB6
    ※定員になり次第締め切らせていただきます
pagetopTOP