トップページ イベント情報 【龍谷大学】 シリーズ第4回 日本人が知らない大麻の話〜医療用大麻とエビデンス・ベイスト・ポリシー(EBP)〜

【龍谷大学】 シリーズ第4回 日本人が知らない大麻の話〜医療用大麻とエビデンス・ベイスト・ポリシー(EBP)〜

2021 / 4 / 27 / 火
オンライン
  • 教育
  • 研究
  • その他
  • イベント概要

    シリーズ第4回 「日本人が知らない大麻の話〜医療用大麻とエビデンス・ベイスト・ポリシー(EBP)〜」
    日時:2021年4月27日(火)18:00-20:00
    形式:Zoom/定員:200名
    報告者:正高 佑志 氏(一般社団法人GREEN ZONE JAPAN代表理事)

    プログラム ※一部変更となる場合があります
    1.開会の挨拶 石塚 伸一氏(龍谷大学法学部教授) 5分
    2.報告者 正高佑志氏(一般社団法人GREEN ZONE JAPAN代表理事) 55分
    3.質疑応答・ディスカッション 55分
    4.閉会の挨拶 石塚 伸一氏  5分

    【企画の趣旨】 従来、“大麻”のイメージは“逮捕”と強く結びつけられてきました。しかし近年では、医療目的での大麻使用に注目が集まっています。1990年代に人体内の大麻成分“エンドカンナビノイド”が発見されたことに端を発し、2000年以降のCBDと呼ばれる成分の再発見により、世界的な医療大麻合法化へと進展しました。日本でも、難治てんかん患者に対する特効薬としての期待が集まっています。
    このような国際的な変化の中で、日本国内では、新たに大麻使用罪を設け、厳罰方針を維持することが検討されています。
    本講演では、国内外の大麻情勢をフォローしてきた医師の視点から、医療、経済、政治の動向を概観し、日本のあるべき大麻政策についての提言を行ないます。

    【プロフィール】 正高佑志氏(まさたかゆうじ)
    1985年生まれ。医師・研究者。一般社団法人GREEN ZONE JAPAN代表理事として、大麻草の安全性や有用性に関する啓発活動に従事している。難治てんかん患者へのCBDの有効性に関する追跡調査と学術報告を行い、国内での治験開始への道筋をつけることに貢献した。2021年にはSNSを活用し日本における大麻の利用実態に関して、初の全国調査を実施。

  • 開催日
    2021 / 4 / 27 / 火
  • イベントWebサイト
  • 会場
    Zoom
  • 参加対象
    どなたでもご参加いただけます
  • 主催
    主催:龍谷大学 ATA-net研究センター /共催:龍谷大学 犯罪学研究センター(CrimRC)
  • 備考
    お申込みページ:https://peatix.com/event/1875390
pagetopTOP